こどもとの経験

年越しキャンプの翌日

それはそれは疲れました。 重いものを持ち歩くせいか、筋肉痛になっている。 気だるく心地よい疲労感に襲われ、2日の朝はゆったりだ。 家族みんないつもより2時間ほど起きている。 やはりキャンプは良い、楽しかった。 ...
こどもとの経験

年越しキャンプ

遊園地と同じく、年越しキャンプを続けている。 今回で3年目。 自分がキャンプ好きなので、嫁さんと子供を連れて3人でテントで年越しする。 そばもテント内で作って食べる。 テレビはないが今はティーバーという便利なものが...
こどもとの経験

年末の遊園地

ここ3年間家族で遊園地に行っている。 キャンプで年越しをする前日に遊んでいる。 3年続けていると、子供の成長がわかる。 遊ぶ遊具、場所も好みが変わっている。 1,2年前はカードを貰うのに熱中していたが、もう興味はな...
グルメ

もちつき、バーベキュー

毎年今の会社では、大々的に餅つき大会、バーベキューをしている。 数日前からもち米、焼肉の仕入れを行い、 前日にはもち米とぎなど各担当を決めて計画的に実施されている。 関係者やその家族が一同に集まり、ワイワイ賑やかに仕事納...
投資

クロス優待

smbc日興証券でクロス優待している。 12月の銘柄は日本マクドナルドHD、すかいらーく、ラウンドワン。 無事今朝現渡処理を行った。 ネットの知識を見様見真似で実施しているか、本当に得しているかは疑問だ。 在庫の取...
グルメ

焼き鳥

昨夜は美味しい焼き鳥屋でごちそうになった。 都心にある店で、木曜にも関わらず人で賑わっていた。 やはり美味いお店には人が集まる。 奢っていただいたのでいくらだったか分からないが、 いちいち美味しかった。 キモ...
エンタメ

呪術廻戦最終巻

アニメから息子がハマりだして遂に最終巻が発売された。 2巻同時発売で、おじいちゃんおばあちゃんからもらった図書カードを惜しみなく使っていた。 図書カードは絵本なり、活字の本を買うものという先入観があったが今は違う。 欲し...
こどもとの経験

クリスマスイブ

毎年モミの木を飾るが、今年は販売時期が遅かったので見送った。 ホームアローンを見ながら晩御飯を食べて、ちょっとしたケーキを食べる。 よい子にしていればプレゼントがもらえるとのことで、 最近こどもは部屋を片付けだし、21時...
人間関係

思いやり

思わず自分の発した一言で、その言葉を聞いた人間がどう考えるか。 気配りや発する際に十分考えられればよいが中々難しい。 それならば沈黙は金とするのがよいのか。 グッとこらえて我慢、耐え抜けばよいのか。 なかなか難しい...
グルメ

クリスマスパーティ

ここ数年奥さんの親友家族と開催している。 もともと自分の実家ではクリスマス行事がなかったこともあり、 新しい家庭のイベントとして楽しんでいる。 今年は友人宅での実施だった。 ユニクロのハリーポッターの服をそろえて浮...
タイトルとURLをコピーしました