こどもとの経験 体調不良 一週間日記休んでました。 寒気と喉の痛みがありながら、カラオケや映画などエンジョイしていたが やっぱり熱があってすぐに寝ていた。 38度程度で、まあ普通に生活できていたので普通に仕事に行った。 普段からマスクをして... 2025.02.22 こどもとの経験生活
こどもとの経験 ハーフ成人式 最近10歳になったお祝いにハーフ成人式をするようになっているらしい。 甥っ子もちょうど10年前、今二十歳になったのでもう10年以上も行われている。 とにかく今回も息子のハーフ成人式に参加したが、 泣いた。 卒園式、... 2025.02.15 こどもとの経験転職
こどもとの経験 思い出し笑い 箸が転げても 息子がニコニコニヤニヤしている。 最近も寝言で笑っていたのを夫婦で聞いた。 もともと笑い上戸だし、よく笑う子供だ。 自分も笑い上戸で、つい顔がにやけがちだ。 でも笑いこそ大事と思う。 怒ったり不貞腐れたり、そ... 2025.02.13 こどもとの経験思い付き
ビジネス 癇癪持ち 会社の偉い人は瞬間湯沸かし器な人がいる。 偉いだけに周りが大変だ。 自分も何度も嫌な目にあっているが、他の人も困っているらしい。 偉いだけに質が悪い。 うまくあしらえればいいが、なかなか難しい。 そんな人と割... 2025.02.12 ビジネス人間関係
吐き出し 確定申告準備 昨年は医療費が多額だったため準備に骨が折れた。 自分自身で出来ないことはないが、税理士と話し合った結果 税理士にお願いすることにした。 その作業を自分でする手間、税務署対策等を勘案した結果だ。 その分稼げるよう頑張... 2025.02.11 吐き出し思い付き
グルメ ランタンフェスティバル 土日に突撃したところ、凄まじい人だかりだった。 仕事の都合で予定が二転三転したが、なんとかこぎつけた。 年に一度の季節イベントなので、なんとしても行きたいと考えていた。 春節を長崎で、というものだが最近多い外国人がほぼい... 2025.02.10 グルメこどもとの経験
エンタメ 12の優しい日本人(映画) アマプラで表示されてなんとくなく見た。 隙間時間でながら見をしていたのに クライマックスに一気にひきこまれた。 邦画は食わず嫌いしていたが、これがおもしろい。 元ネタの映画があったが、良いオマージュらしい。 ... 2025.02.09 エンタメ
Uncategorized ジンバルを買ってみた翌日 QRコードをスキャンすると日本語のサイトにアクセスできた。 動画もあり、いざと意気込むと英語だった・・・ 心が折れそうになったが、結局はユーチューブに頼った。 何種類の動画をはしごした結果、わかりやすい動画を見つけること... 2025.02.08 Uncategorized
Uncategorized ジンバルを買ってみたが ヨドバシカメラでポチっとして家に届いた。 以前から欲しくて、週末旅行にいくのでついに手に入れた。 何度か検討していたが、検討すればするほど思考停止していた。 いざ届いても、説明書が日本語じゃないっ。 チャイナORア... 2025.02.07 Uncategorized
ビジネス 業務のジレンマ 今の会社はノルマはないが、資料作成などが多い。 会議前には資料作りに追われる。 もちろん普段のルーティンが滞る。 見直し・効率化を、といわれるがそもそも詰め込み作業すぎる。 どこかを犠牲にして作業をするか 無... 2025.02.06 ビジネス人間関係