12ironbear

エンタメ

呪術廻戦最終巻

アニメから息子がハマりだして遂に最終巻が発売された。 2巻同時発売で、おじいちゃんおばあちゃんからもらった図書カードを惜しみなく使っていた。 図書カードは絵本なり、活字の本を買うものという先入観があったが今は違う。 欲し...
こどもとの経験

クリスマスイブ

毎年モミの木を飾るが、今年は販売時期が遅かったので見送った。 ホームアローンを見ながら晩御飯を食べて、ちょっとしたケーキを食べる。 よい子にしていればプレゼントがもらえるとのことで、 最近こどもは部屋を片付けだし、21時...
人間関係

思いやり

思わず自分の発した一言で、その言葉を聞いた人間がどう考えるか。 気配りや発する際に十分考えられればよいが中々難しい。 それならば沈黙は金とするのがよいのか。 グッとこらえて我慢、耐え抜けばよいのか。 なかなか難しい...
グルメ

クリスマスパーティ

ここ数年奥さんの親友家族と開催している。 もともと自分の実家ではクリスマス行事がなかったこともあり、 新しい家庭のイベントとして楽しんでいる。 今年は友人宅での実施だった。 ユニクロのハリーポッターの服をそろえて浮...
生活

自分の部屋に物が増え続けているので、無印で棚を買った。 テレビの上の壁に設置して、何かしら飾ろうと思っていた。 そもそもなかなかの重さだったが、なんとか設置。 一人で設置していたら、高さの計算ミスで思ったより下になった。...
Uncategorized

忘年会、フードロス対策

昨夜は会社の忘年会があった。 自分の部署が幹事であり、今回で3度目の参加。 大分慣れてきていて、段取りも想定の範囲ですべてつつがなく終えることができた。 関係者への通知、場所、時間の案内。 受付、お金担当、くじ、案...
投資

円安進行!円安容認!

またもやポジションとは逆に相場が動いた。 そうだろうという願望を捨てきれず、損切もできない。 けっきょく金を追加して塩漬けとなっている。 日銀政策決定会合があったのだが、事前リークが十分に行われたせいか そもそも数...
ビジネス

アンガーマネジメント

自分は短期なほうではある。 カッとなってぶちまけるより、吐き捨てるというか投げ出すほうかもしれない。 昨日も打ち合わせで大変だった。 相手の先輩が机を強く叩いて激高したのだ。 本人は自分の態度に対し怒りを抱き、爆発...
ビジネス

会話泥棒

自分はおしゃべりな方だ。 沈黙は苦手だし、じっとするよりアクティブでいたい。 仕事中もなにかしら喋りながら和気あいあいが好きだ。 ただ最近指導いただくのが、かみ合わなかったり、頓珍漢になるとのことだ。 思い返してみ...
こどもとの経験

いまどきの先生(宿題のつづき)

息子が日曜日に何時間もかけて宿題をして、学校に行った。 が、肝心の担任が体調不良で休み。 仕事から家に帰ってその話を聞いて大笑いした。 新卒の先生で自分から見たら、下手したら息子でも通じ得る年齢の先生だ。 肝心のイ...
タイトルとURLをコピーしました