業務のジレンマ

今の会社はノルマはないが、資料作成などが多い。

会議前には資料作りに追われる。

もちろん普段のルーティンが滞る。

見直し・効率化を、といわれるがそもそも詰め込み作業すぎる。

どこかを犠牲にして作業をするか

無理をするか(休日返上)

そんな無理無茶がいやだったので転職してはいる。

うまく渡りながら、効率よくやりたい。

そのためには自分の自力をつけたり、うまく交渉していく。

仕事は自分の実力はもちろん大事だが、人間関係のほうが重要と思う。

うまく説明して、やった感を伝えるのも大事。

コメント

タイトルとURLをコピーしました